こめかみの薄毛の原因は?適切な対処法を解説!

薄毛の原因 2020.08.19

こめかみの薄毛の原因は?

こめかみだけが薄毛になるケースはあまり多くないようですが、以下の原因に心当たりがあれば改善した方が良いかもしれません。

牽引性脱毛

こめかみの部分を引っ張るようなヘアスタイルにしている場合、牽引性脱毛の可能性があります。髪の毛は引っ張られると毛根に負担がかかって抜けやすくなります。ポニーテールにこの傾向が見られやすいことからポニーテール脱毛とも呼ばれます。もちろん、こめかみ以外の部分にも牽引性脱毛は起こります。

また、髪の毛を結んでいない場合でも同じヘアセットを続けていると、同じ方向に髪の毛が引っ張られるので牽引性脱毛の原因となるかもしれません。

眼精疲労

眼精疲労は目の周りの血行不良が原因です。そのため、目に近いこめかみの部分も血行が悪くなりやすいと考えられます。髪の毛は一本一本に毛細血管が伝わっているので血の巡りが悪い状態では栄養も酸素もうまく行き渡りません。

薄毛治療にリアップのような血行促進作用のある薬が使われることからも血流の大切さがわかりますね。

円形脱毛症

円形脱毛症もこめかみをピンポイントに脱毛させる原因です。円形脱毛症は普通な薄毛と比べて明らかに異なります。その特徴は短期間かつ大量の脱毛。薄毛というよりその部分の髪の毛が一気に無くなります。

円形脱毛症は円形だけでなく生え際に沿って帯状に脱毛することもあり、こちらは蛇行性脱毛と呼ばれています。円形脱毛症の原因は免疫細胞が毛根を攻撃することです。免疫異常を起こしやすいアトピー素因を持っている人は特に注意が必要です。

一般的な薄毛の原因も関係しているかも

もちろん、一般的な薄毛の原因に心当たりがあるようならそちらがこめかみの薄毛に関わっているかもしれません。髪の毛は十分な栄養素と血流によって育ちますから、そのどちらかに問題があると髪の毛が生えなくなります。

栄養不足は食生活の乱れが原因です。暴飲暴食をしている人、逆にダイエットで過度の食事制限をしている人や要注意です。

血行不良は眼精疲労の他にストレスや睡眠不足、タバコなどいくつかの原因が考えられます。これらは体を緊張状態にするという共通点があり血管を狭めてしまいます。毛細血管は赤血球がやっと通るくらいの太さですから少しの不調も侮れません。

こめかみ上部の薄毛はAGAが原因

こめかみとこめかみ上部の薄毛は違う

こめかみ上部はAGAになりやすい場所、それに対してこめかみはAGAになりづらい場所です。その理由はジヒドロテストステロンを作り出す5αリダクターゼの種類が違うからです。

前髪から頭頂部にかけては効果の強い2型5αリダクターゼが存在するのでこめかみ上部もAGAで脱毛し、M字ハゲになります。側頭部から後頭部にかけては効果の弱い1型5αリダクターゼが存在するのでこめかみもジヒドロテストステロンの影響を受けづらいです。

場所は近くても薄毛の原因は全く異なります。だからこそ自己判断せず薄毛の専門家に診てもらった方が良いわけです。プラバシーに配慮した病院を探しているならAGAクリニックを選びましょう。

AGA(男性型脱毛症)は男性特有の脱毛症

AGAとはジヒドロテストステロンが発毛の邪魔をすることで髪の毛が弱る病気です。AGAにかかった人の髪の毛は次第に細くなり、産毛のようになって行きます。そして生え際から禿げてしまうのです。

ジヒドロテストステロンは男性ホルモンであるテストステロンを原料とするため男性ホルモン優位の男性特有と言われています。女性は女性ホルモン優位で男性ホルモンが少ないです。よって女性はAGAにかかりづらいです。

ジヒドロテストステロンの量は遺伝

ジヒドロテストステロンはテストステロンと5αリダクターゼの反応によって作られます。このジヒドロテストステロンが毛根にあるアンドロゲン受容体と結びつくと健全な発毛サイクルを阻害します。しかもジヒドロテストステロンは髭を濃くする効果も持っているので「逆だったら良いのに…」と思ってしまいますよね。

5αリダクターゼがある限り誰でもAGAのリスクはあるのですが、5αリダクターゼの量や影響力は人によって異なります。つまり、遺伝によってジヒドロテストステロンの増えやすさが異なるわけです。

特に、ハゲる家系だという人は要注意。すぐにでも遺伝子検査を受けてください。

こめかみ付近の薄毛への適切な対処法

髪に良くない習慣を止める

こめかみは薄毛になりづらい場所で、明確な改善法は特定できません。それでも、薄毛に良くない習慣を改めることで良い効果が得られる可能性はあります。

食生活を改める

食生活は健康状態に直結します。髪の毛も細胞分裂によって作られている以上、食生活の改善は良い効果を及ぼすかもしれません。体の原料になるタンパク質、細胞分裂を助けるビタミンやミネラル、代謝のエネルギーになる炭水化物をバランスよく摂取しましょう。

よく休む

よく休みましょう。休むことで疲労を回復できるし脳を癒すこともできます。特にこめかみの薄毛は眼精疲労との関わりが考えられるので、スマホやパソコンを見過ぎないようにすることがオススメです。できれば入眠1時間前には液晶画面の電源を落としてください。

髪の毛を結ばない

髪の毛を結ぶことを控えると毛根に負担がかかりません。こめかみの部分が抜けて困っている人は側頭部を引っ張らないようなヘアスタイルを心がけてください。

リアップを使う

市販薬の中でオススメできるのがリアップです。リアップは発毛効果のある医薬品と認められた製品で育毛剤とは全く異なります。リアップにはミノキシジルという成分が含まれていて、血行促進効果があります。

ミノキシジルは発毛効果が医学的に証明され、性別や部位を問わず使えるメリットがあります。薄毛問題に悩んだらこれを使いましょう。

アンファーから販売されているメディカルミノキはリアップジェネリック医薬品に当たります。ミノキシジル外用薬はAGAクリニックでも処方してもらえます。

こめかみ周辺の薄毛の原因と対処法まとめ

こめかみの薄毛は、結構不良や牽引性脱毛。こめかみ上部の薄毛は間違いなくAGAと考えられます。薄毛は様々な原因が関わる症状のため、自己判断するより薄毛の専門家であるAGAクリニックへ相談する方が良いでしょう。

薄毛治療に特化したAGAクリニックなら一般の皮膚科以上に充実した診断・治療を受けられます。

AGAマガジンおすすめクリニック

AGAクリニックの選び方

通いやすい

AGAは続けることが重要なのでアクセス面は重要!

費用が明確

治療過程で追加料金が発生するかなどを事前にチェック!

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます