女性の抜け毛はサプリメントで改善できる?医薬品に比べて効果はあるの?

女性の薄毛 2020.08.20

女性の抜け毛はサプリメントで改善できる?

サプリメントは栄養を補給するもの

体の調子が悪い、食事が偏っている、そんな時にオススメのサプリメントですが医薬品と比べてどちらが効果的なのでしょうか?

効果の強さと科学的根拠で見れば間違いなく医薬品の方がおすすめです。その理由は『役割の違い』にあります。

医薬品とサプリメントの違い

サプリメントは健康食品の一種で、私たちの体に必要な栄養を補給するものです。ビタミン、ミネラル、タンパク質をはじめ食べ物からは摂取しづらい成分を凝縮したものもあります。サプリメントは食事で摂取した場合に比べて手軽で料理に制限がなく、カロリー計算も気にならないところがメリットです。

例えば、亜鉛を摂りたいからと牡蠣ばかり食べ続けるのはしんどいですよね。イソフラボンを摂ろうと大豆ばかり食べるのもやはり飽きてしまうでしょう。そんな時、サプリメントがあると助かりますね。

それに対して、医薬品には怪我や病気を治すという明確な目的があります。そのため病気が疑われる薄毛に対しても症状に合わせた医薬品を選ぶべきです。また、抜け毛を治す効果を表示して良いのは医薬品のみです。

薬機法とサプリメントの広告

医薬品にしか使えない広告表現は薬機法(かつての薬事法)で決められています。その制限は厳しく。何かが直ったり、何かが改善したりするような表示は許されません。だからサプリメントは「髪が生える」という宣伝がされていないのです。

その代わり、直接的な表現を避けた 上で「抜け毛に効くサプリだ」と思わせる努力が見られます。

サプリメントを使うべきはこんな人

サプリメントを使うべきなのはこのような人です。

  • 円形脱毛症ではない
  • 女性ホルモンが病的に不足していない
  • 栄養不足だと自覚している
  • 食生活が乱れている

サプリメントは薬ではありませんから、きちんと使うべき薬がわかる場合はそちらを頼りましょう。一方で生活習慣に問題がある場合はサプリメントでの対策も可能性があります。

医薬品の方が女性の抜け毛の症状の改善が期待できる

医薬品は症状を改善させることが証明されています。その程度に差はあるものの優位な科学的根拠という点ではサプリメントや医薬部外品とは一線を画します。本当に発毛を考えるならAGAクリニックへ行って然るべき治療法を調べましょう。

抜け毛対策といえばミノキシジル

ミノキシジルは頭皮の血流を改善して、発毛を促す成分です。リアップという外用薬に使われています。薄毛の根本原因に対処できることから幅広い抜け毛に対する効果が期待できます。リアップは男性、女性ともに使えますが、女性は男性用のものよりミノキシジル濃度が低いです。

女性の薄毛にはパントガール

パントガールは世界で初めて女性のびまん性脱毛に対する効果が証明された薬です。中身はパントテン酸カルシウムをはじめとした髪の毛に良い成分でサプリメントに似ています。しかし、科学的根拠があるのでサプリメントよりお勧めできます。

価格は1月あたり15000円です。

円形脱毛症はステロイドで止める

円形脱毛症は局所免疫療法やステロイドを使って止めます。円形脱毛症は早く治療しないと範囲が広がります。

女性の抜け毛にサプリメントを使うなら育毛サプリがおすすめ

育毛サプリには髪の毛に良いとされる栄養が入っている

サプリメントでの薄毛改善を考えるなら、育毛サプリを使いましょう。育毛サプリは抜け毛・薄毛で悩んでいる人向けに原料を配合したサプリメントです。男性向けと女性向けで入っている成分が異なるので女性なら必ず女性向けであることを確認してください。

育毛サプリにはパントテン酸、アミノ酸、ビタミンB群、ケラチン、ビオチン、亜鉛と行った髪の毛に良いと言われる成分が入っています。そのほかには、イソフラボンやエクオールなど女性にオススメの成分や血行を良くする成分、さらには美容系のサプリメントに使われる成分も配合されています。

育毛サプリは安価なものからパントガールと同じくらいのものまで様々あります。ただ、科学的根拠が高くないことと結果が出るまでに6ヶ月を要することは注意が必要です。

サプリメントだけでなく、パントガールやミノキシジルなどの医薬品を使った場合や育毛メソセラピーをした場合でも効果が出るまでは6ヶ月が目安とされています。

それまでは根気よく続けるようにしてください。

普通のサプリメントにも育毛効果は期待できる?

サプリメントとは栄養を補給するものであって、何か特定の病気に効くものではありません。逆にいえば育毛サプリでなくても自分に足りていない栄養素を補うことができれば抜け毛を改善できるかもしれないのです。

例えばビタミンやミネラルのサプリメントは珍しくないし、アミノ酸はプロテインから摂取することが可能です。

しかし、サプリメントを複数買い揃えると値段も高くなるのでやはりメーカーが調合した育毛サプリの方がオススメです。中には医師や薬剤師が監修しているものもあります。不安な場合はサプリメントの原材料や生産過程をしっかり確認しましょう。

薬機法の関係上、商品ページの文章からその価値を見極めることは困難です。

サプリメント以外にもできる女性の抜け毛対策

女性は健康であることが最大の抜け毛対策

女性にとっての薄毛対策は、何よりも健康であることです。男性の場合は遺伝によって髪が抜けるAGAも気をつけたいところですが女性の場合は栄養不足や結構不良、ホルモンバランスの乱れあたりが抜け毛の原因となります。

ちなみに、抜け毛の本数は普段なら100本くらい、多い時は200本くらいです。

栄養は食事からでも摂取できる

サプリメントを使わなくても食事から栄養を摂取することは可能です。したがって、普段からバランスの良い食事を心がけている人は無理にサプリメントを飲まなくても大丈夫です。

食生活が乱れている場合でも、ある程度の改善で抜け毛防止ができるかもしれません。栄養不足は抜け毛や白髪の原因となります。

注意すべきはダイエット

注意すべきは偏った食生活とダイエットです。ダイエットの時は栄養不足にならないようじっくり行なってください。

ストレスを改善して抜け毛を防ぐ

抜け毛を改善する上で効果的なのはストレス解消です。ストレスは自律神経を乱すことで血流を悪くしたり、ホルモンバランスを崩したり、有害物質を生み出したりとデメリットが多いです。

髪の毛は毛細血管から供給される栄養と酸素で育つのでストレスを改善して、血の巡りを良くしましょう。ストレス改善に良いのは休むこと、次に気分転換の方法を見つけること、そしてストレッサーから距離を置くことです。

ストレスによって食事量が変化することや抜毛症を患ってしまうことにも注意したいですね。

女性ホルモンは美しい髪の毛に関わっている

女性ホルモンは髪の毛の成長に関わっています。そのため、女性ホルモンが減ると髪の毛も育たなくなるし、出産後も脱毛が見られます。ホルモンバランスの乱れはAGAクリニックよりも産婦人科で解決した方が良いと思われます。

女性の抜け毛対策まとめ

自分がどの栄養素を摂取すれば良いのか、どんなサプリメントがあっているのか、なかなか判断できないものです。ネットの比較サイトや口コミを頼るのも良いですがやはり医師や栄養士のサポートを受けた方が効果的と言えます。

抜け毛をサプリメントで改善したい時も、薄毛の専門家であるAGAクリニックに相談すると良いでしょう。

AGAマガジンおすすめクリニック

AGAクリニックの選び方

通いやすい

AGAは続けることが重要なのでアクセス面は重要!

費用が明確

治療過程で追加料金が発生するかなどを事前にチェック!

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます