国内最大級381枚のカードの中から、ピッタリな便利で得するカードが見つかる!

【発行終了】シナジーJCBカードの特徴や口コミ評判をチェック

PR

当サイト内で紹介する商品やサービスの一部には広告が含まれています。

【発行終了】シナジーJCBカード
年会費 初年度:初年度無料(次年度以降:2,200円(税込))
2年目以降:2,200円(税込)※条件付き無料
還元率 最大7円/L値引き
発行日数 最短5営業日
年会費 初年度 初年度無料(次年度以降:2,200円(税込))
2年目以降 2,200円(税込)※条件付き無料
家族カード 無料
旅行保険 海外 -
国内 -
ETCカード 発行手数料 無料
年会費*1年目 無料
電子マネー nanacoquicpaysuica
国際ブランド JCBカード
発行会社 株式会社ジェーシービー
発行期間 最短5営業日
  1. point1Esso、Mobil、ゼネラル石油でガソリン・軽油が最大7円/ℓ値引き
  2. point2JCBブランドで年会費初年度無料!次年度以降も条件付き無料!
  3. point3スピードパスで支払いは一瞬!QUICPay(クイックペイ)搭載

【発行終了】シナジーJCBカード

シナジーJCBカードはシナジー加盟店のガソリンスタンドで給油がお得になる人気のカードでしたが、エッソ・モービル・ゼネラルの経営統合に伴い発行を終了しています。

代替カードはガソリン関係以外の特典がほぼ同じ「JCBカード」か、ENEOSでの割引が受けられるガソリンカードとなります。

JCB一般カード【JCB ORIGINAL SERIES】

JCBスマートフォン保険が付帯!スマホ利用者におすすめのJCBプロパーカード!年会費無料も可能
JCBスマートフォン保険が付帯する!スマホユーザーにおすすめのJCBプロパーカード!

年会費初年度:オンライン入会で初年度無料(次年度以降:1,375円(税込))
2年目以降:1,375円(税込)
還元率0.5%~5.0% ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
発行日数約1週間でお届け
入会限定キャンペーン

【新規発行終了のお知らせ】
本カードは、2024年1月31日(水)に新規発行を終了します。同ランクのカードとして新たに「JCB カード S」の募集を開始しています。詳しくはリンク公式サイトをご確認ください。

詳細を見る公式サイトへ
ガソリンカード最強ランキング!ガソリンカードはどれがいい?おすすめカード調査

年会費初年度:
2年目以降:
還元率
発行日数
詳細を見る

発行を検討している方は上記どちらかのカードを代わりに発行することをおすすめします。

シナジーJCBカードのメリット

エクソン・モービルで最大7円/L値引き!人気のガソリンカード!

『シナジーJCBカード』は、国際ブランドJCBブランドで発行するエッソ・モービル・ゼネラル石油のガソリンカードです。ガソリン値引き専用のクレジットカードであり、シナジーカード加盟店のエクソン・モービル・ジャパン(ESSO、Mobile、ゼネラル石油)のガソリンスタンドでガソリン代の最大7円/L値引きが受けられます。

JCBカードと、VISA/マスターカードで別ブランド

『シナジーJCBカード』は条件付きながら実質年会費無料で利用できます。

全国の「エクスプレス」での給油で値引きを受けられるほか、「クラブオフ」などの優待特典も受けられます。国際ブランドはJCB限定ですが、VISAかMasterCardブランド欲しい方は、別にNICOSブランドで発行する『NICOSシナジーカード』をご選択ください。

こちらはブランド違いの姉妹カードとなっています。ガソリン代値引きを含めたクレジットカードの特典、スペックはほぼ同じです。

Esso・Mobil・ゼネラル石油でガソリン代最大7円値引き!

『シナジーJCBカード』は、前月のカード利用額に応じて、翌月のガソリン給油代が最大7円/L割引となるガソリン系カードです。

値引き対象となるのは全国のEsso(エッソ)、Mobil(モービル)、ゼネラル石油で、前月のカード利用額が10,000円未満ならリッターあたり1円引き、20,000円未満なら2円引き、50,000円未満で3円引きなどとなり、最大70,000円以上でリッターあたり7円の値引きで給油ができます。

これらの値引きは翌月のガソリン代請求が対象となり、自動的にクレジットカードの請求代金から差し引かれます。

初年度年会費無料!年間264,000円利用で次年度も無料!

『シナジーJCBカード』は、初年度は年会費無料で利用できます。次年度以降は2,200円(税込)の年会費が発生しますが、前年度のカード利用額が264,000円(税込)以上であれば翌年の年会費も無料で利用することが可能です。

家族みんなで利用して、翌年度も無料にしよう!

264,000円(税込)という設定額は光熱費や携帯電話なども対象になります。そのため『シナジーJCBカード』でこれらの費用を決済するようにすれば、実質的に永年無料で利用できる計算です。月々2万円ほどの利用であればそれほど難しい数字ではありませんよね。

また翌年の年会費が無料になるシステムは、家族会員(年間440円(税込))の利用分にも適用されることから、家族で利用するようにすればみんなが無料で利用できます。

エクソン・モービルの「Club Off」会員サービスも人気

『シナジーJCBカード』には「Club Off」会員限定サービスが付帯します。「シナジーJCBカードclub off」では会員限定のお得な優待サービスを受けることができます。海外や国内20万か所以上にも及ぶ店舗で割引などの特典を享受できます。ホテルや旅館、レジャー関連など幅広く活用できます。

支払いは一瞬!Expressの「スピードパス」

『シナジーJCBカード』では「スピードパス/スピードパスプラス」サービスが利用できます。エッソ、モービル、ゼネラルのサービスステーション「エクスプレス(EXPRESS)」で給油した際、キーホルダー型の「スピードパスプラス」をかざすだけで簡単に清算を行えます。もちろん年会費は無料! お支払いは後日、カード代金と共に引き落とされます。

「スピードパスプラス」ならコンビニ、レストランなどでも決済可能!

「スピードパスプラス」は通常の「スピードパス」がキーホルダータイプになっている新型端末。自動車のキーに付けておけば邪魔にもなりません。また「QUICPay(クイックペイ)」機能を搭載しているので、レストランやコンビニなどでも簡単に清算を行うことができます。QUICPayは後払いシステムなので、事前にチャージする手間も無く便利です。

シナジーJCBカードのデメリット

保険はショッピングパートナー保険のみ!旅行保険無し!

『シナジーJCBカード』に付帯されている保険は最高100万円の海外ショッピングガード保険のみ。海外・国内旅行保険などは付帯されていません。ガソリンなど身近なショッピングに特化したカードです。

シナジーJCBカードのまとめ

エッソサービスステーションで大活躍するガソリン系カード

『シナジーJCBカード』は、エッソやモービル、ゼネラルなどで給油されるユーザーにはおススメの一枚。ただし、海外・国内旅行保険など付帯保険がないので、あくまでも身近なショッピングに特化したカードとなっています。特に給油で「エクスプレス」を利用しない人にとってはかなり魅力の薄いものと言えます。

ニコス(VISA/MasterCard)か、JCBかブランドで選んで大丈夫!

メリットとしては、初年度年会費無料な上に、年間264,000円(税込)以上の利用があれば次年度の年会費も無料となる点、「エクスプレス」で給油すれば最大でリッターあたり7円の割引を受けられる点です。スピードパスプラスへの入会でQUICPayを利用できる点と、「club off」の優待サービスも魅力です。国際ブランドの好みで『NICOSシナジーカード』をお選びください。

基本情報

入会資格 原則として年齢18才以上(高校生不可)で電話連絡可能な方。
発行会社 株式会社ジェーシービー
本社所在地 東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア
創業 1961年1月25日
発行可能ブランド JCBカード
発行期間 最短5営業日
年会費 1年目 初年度無料(次年度以降:2,200円(税込))
2年目以降 2,200円(税込)※条件付き無料
家族カード 1年目 無料
2年目以降 440円(税込)※条件付き無料
ETCカード 発行手数料 無料
1年目 無料
2年目以降 無料

ポイント還元

ポイントプログラム キャッシュバック
ポイント還元率 最大7円/L値引き
ポイント有効期限 -
最低交換単位 -

マイレージ

交換可能なマイレージ
マイレージ還元率 -
最低交換単位 -
マイレージ移行手数料 -

電子マネー

チャージ可能な電子マネー nanacoquicpaysuica

付帯サービス

海外旅行保険 付帯条件 -
死亡・後遺障害 -
傷害・疾病 -
携行品損害 -
国内旅行傷害保険 -
ショッピング保険 100万円限度※海外分のみ対象
備考 「jcbでe安心」付帯